予約する
ツアーご参加の前に(服装・持ち物)
アクセス
よくある質問
モンスーンについて
BLOG
BLOG
西表島モンスーン ブログ
モンスーンのスタッフが「海と山のアクティビティーツアー」の話題や
「西表島の日常」などをお届けします。
予約する
- BLOG -
石垣島 野底マーペ登る
2008年5月12日
ブログ
,
西表島モンスーンの日常
先日、石垣島のとんがった山“野底マーペ”という山に登った(280m)↓
石垣の桟橋から車で約1時間のところに登山道入り口がある。いざ、出発!
頂上までは約40分。 道のりは、西表のピナイサーラの滝上へ行った事がある人はわかると思いますが、そのピナイの滝上コースの前半の急な坂が、ずーっとてっぺんまで続いていると思ってください。 途中ロープがずっと張ってあるほど急な登りで、私が登った日は雨上がりでかなり滑りました。 おやっ? 毎日山登りしてるのに息切れが… ハァハァァアー 『最後の坂ですよ』と、すれ違った人に励まされ(辛そうな顔してたんですね~きっと。トホホ) ↓マーペ頂上に到着!曇っていたけど景色いい!!ぐるーっと360℃見渡せるんです!!!
さすがに、一番高い岩に登ると風で飛ばされそうになり、少しドキドキしました。。。 景色の良いとこでお昼ご飯。 もちろん、西表では食べれない『ケンタッキーフライドチキン』です♪ 今回わざわざ石垣の山に行ったのは、最近買った“Columbia マドルガピーク2GTX”の履き心地を試したかったのと息抜きのため。
登山靴って厚底なので、なんだか足が長くなった気分で良かったべさ~♪ 下りはかなり滑るので、30分くらいかかりました。 帰り道、「ムラサキサギ」と遭遇。
目指せ!10マーペ!!!
1マーペのマジ村
『野底マーペ』には悲しい恋の伝説があります。 マーペとは女の人の名前。伝説を知りたい人は…頂上にそれが記された看板があるから登って見てね~ ホッホッホッ
西表島モンスーン カヌー&シュノーケルと宿 HP
野生犬ガッツのブーログはココ
←「
ユメゴンドウクジラを追え!!
」前の記事へ 次の記事へ「
ヤドカリ合戦
」→
カレンダー
2023年5月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 4月
カテゴリー
ブログ
モンスーンの生き物たち
季節の動植物シリーズ
西表島 山のツアー
西表島 海のツアー
西表島モンスーンの日常
最近の投稿
梅雨どこ行った?
元気な仲間を募集中!!
ピナイサーラの滝半日&洞窟探検ツアー
春のピナイサーラの滝ツアー
サンガラの滝ツアー
タグ
monsoon,モンスーン,ツアー,西表島,山
ウミガメ
カヤック
カヤックツアー
サンガラの滝
シュノーケリング
シレナシジミ
ジャングル
ジャングルツアー
ツアー
トレッキング
ナーラの滝
ハンモック
バラス島
バラス島シュノーケル
ピナイサーラの滝
ピナイサーラの滝1日コース
ピナイサーラの滝ツアー
モンスーン
一人旅
乗馬体験
八重山
家族旅行
沖縄
洞窟探検
滝
珊瑚の海
看板猫のいる宿
西表島
西表島おススメ
西表島のカヌーツアー
西表島の動物 犬
西表島の海
西表島の馬
西表島カヌー
西表島カヌーツアー
西表島カヤック
西表島カヤックツアー
西表島シュノーケルツアー
西表島ツアー
西表島モンスーン
離島のツアー
離島の海
馬
馬のいる宿
Translate »