2日前の出来事です。
西表島の中でも歴史が長い干立・祖納の集落では旧暦の10月15日に節祭という祭が行われます。
五穀豊穣・健康と繁栄を祈願するそうです。国の重要無形文化財に指定されています。
一般にも公開されているので、今年は仕事の合間にちょこっと干立へ行ってみました
芸能の奉納を見学です。出番を待ってる演者達がビールを飲むというなんとも緩い感じが沖縄らしさを感じます。演じている人達には緩さはありません。
独特な言葉で話しているので意味は分かりませんが、気迫が伝わってきます。
4人が歌を歌いながら太鼓を叩いて、その周りを女性が囲みながら踊っています。
ここで我らはタイムアップ!まだまだ芸能は続いていて、棒術やオホホと呼ばれる神様なんかも見たかったのですが、なんせ仕事を抜け出してきているもので・・・。
雰囲気を味わえたので良しとしましょう。
この日は超スーパームーンでした。チャン太がぼやけちゃいましたが月は綺麗でしたよー。
えりぃ。