連日好評開催のピナイサーラの滝ツアー。
ご家族連れのお客様も増えております。
春休みなんですね~🌸
沖縄県一の落差を誇るピナイサーラの滝、毎日のように訪れても飽きないな~。
水に浸かっても寒くないシーズンに突入♪
こちらではポットホールに手を突っ込んで深さを確認。
「うわっ思ったより深い!」
自然の造形って面白い。
こんなところを歩いたりします。
お客様同士が手を取り合って進むシーンにはいつも頬が緩みます。素敵。
水辺にはヤエヤマスミレがひっそり咲いています。
春を告げる幻の花、聖紫花も咲いていて、
西表島のジャングルにも春の景色。
人も植物も生き物たちも、活発に動き始めました~♬♫♪
☆Aya☆
春分の今日、朝日が最高に赤くて綺麗。
さて、朝日を見て朝食を食べたら、ご家族3世代ご一緒にサンガラの滝ツアーへ!
西表島モンスーンではツアー参加の年齢制限を設けておりません。
参加条件は、ご自分で行程をこなせること。
本日最年少のコマちゃんは2歳さん♪
最初は怖そうだったけど、なれちゃったら一人でとことこ。
逞しい~♡
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おーちゃんあーちゃんだって負けてません♬
皆でゆっくり安全に歩いてたどり着いたのは、横長の滝。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんとここは滝の裏に入れちゃうんです。
滝の裏の天岩には逆さまに植物が生えていたりして、不思議な空間。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滝を見ながらお昼ご飯♪ コマちゃんから揚げいっぱい食べたね~‼
わぁ~!足にヒルがついてる~!
この日は全員がヒルに血を吸われていました~。
こんな道も歩いて、
西表島の固有種イリオモテモリバッタにも出会えました。
後ろ足を伸ばして赤い靴下を見せてくれています。
帰り道は干潟を歩いたり、
浅すぎるところはカヌーを引っ張ったりして。
みんなが全身使って遊びまくった一日でした♪
☆Aya☆
三月も半ば、海水温も20度を上回った今日。
バラス島シュノーケル半日コースへ。
泳ぎ始めてすぐ、前から激おこぷんぷん丸がプカプカ。
コクテンフグが激おこです。
怒っているけどかわいい…
こちらはハナアイゴの団体さん。集団でお食事中~。
こちらはデバスズメダイさんの集団お散歩。
一緒に交じって泳いでみます♪
珊瑚もカラフルで楽しい海中散歩。
海上も穏やかで温かい陽ざし。
今日のバラス島はこんな感じ。
わ~い、貸し切りだ~♪
あんまりきれいでお客様とはしゃいじゃいました。
春爛漫の西表島シュノーケルツアー。
暖かい季節が始まりましたね♪
☆Aya☆