ツアー中に見かける生き物のご紹介!</p>
今日はこの子!!アオミオカタニシです。
淡水に生息するタニシの仲間で、陸に生きる貝です。本日は卒業旅行の10名様と一人旅のお兄さん、総勢11名の男性陣と、「洞窟探検&ピナイサーラの滝セットコース」へ。
卒業したら看護師さんになるという卒業旅行チームは、明るくて面白い!笑いいっぱいのトレッキング♪
trekking to PINAISARA Falls
道中珍しい生き物を発見。ん!?みんなの目線……どっちが珍しい生き物なんだ…
キノボリトカゲ
滝壺では真水がまだ冷たいというのに皆泳ぐは飛び込むは…若いって素晴らしいわ!
Jump in to the falls
えっ!?滝壺に浮かびながら器用にお茶を飲んでいる人までいる……滝壺貸切状態だから出来る荒業…
Tea time
ちょうど大勢の方が下山した後で、われらだけの貸切状態の贅沢滝壺なピナイサーラの滝でした♪
On the big rock
帰りもジャングルをトレッキングして、
In the Jungle
帰りのカヤックは競争状態!ガイドが一名追いかけられていますW みんな必死。笑
kayak
盛りだくさんの一日。みなさん楽しんでいる様子がうれしい。
これから医療や介護に携わる皆さん。社会人になっても、楽しんでたくさん笑って、がんばってください♪
いい顔いっぱい、ありがとうございます。またこの楽しい仲間と遊びにいらしてくださいませ!
*Aya*
今日はピナイサーラの滝一日コースへ。
曇り空だけど雨はなんとか免れました(^_^.)
穏やかな川を漕いで滝の上まで登りきったらお弁当♪
絶景の滝上が今日は完全なる貸切状態!どっかり特等席に広がって絶景独り占めランチです!
「来てよかった~!」の声いただいてニンマリ。嬉しいですね~♪
昼食後、太陽が顔を出したので、みんなですかさず写真撮影。
陽がさすと景色の色がびっくりするくらい鮮明♪
名残惜しい絶景の滝上を出発して滝壺へ。
なんと滝壺も貸切状態!
冬の醍醐味、空いているコースをゆっくりめぐるのもオフシーズンならではの楽しみ方です♪
今日は曇りと小雨を繰り返すグレーの空模様。
雨が通りぬけた後の空気はくっきり澄んでいます。
朝、庭からの景色が幻想的だったのでお客様皆で外に出てみました。晴れの日とは違う貴重な景色。
こういう時は言葉が出ませんね~。
みんな立ち尽くしてじっと風景を楽しんでいます。(馬のセイシカも一緒に)
そんな時もあれば、ジャングルの中でお喋りが止まらないという日もあります♪
先日は一人旅のヨウコさんとマンツーマンでサンガラの滝へ。
冬だというのにウソみたいに青空が広がって、朝のカヤックから気持ちの良いこと!
ちょうど潮が満ちていたのでマングローブ林の中まで入って休憩♪木漏れ日~♡
カヤックから大きな板根のサキシマスオウノキを見上げたり♪
滝の裏に入ったり写真を撮ったり♪
滝の上でお昼ご飯を食べながら、いつの間にか深い話になって、
不思議な共通点があったり、共感する部分が多かったり…
今朝の数分の変更変更でいつの間にか私とヨウコさん二人でこの滝に来ることになって…
こうなることも、なんだか決まっていたのかもしれないね~…と、「縁」を感じずにはいられない日でした。
帰り道も貸切の穏やかな川をゆったり漕いで…こんな時はやっぱり言葉、いらないですね~。
お天気もジャングルも滝もタイミングも、すべてが素敵な一日でした!
ヨウコさん、また語ろうね~♪
こんどはお酒が必要かしら…笑
*Aya
川を堰き止めながらお昼寝したっけ…(^_^.)
腹打ちしながらも飛び込みまくったね~!笑