予約する
ツアーご参加の前に(服装・持ち物)
アクセス
よくある質問
モンスーンについて
BLOG
BLOG
西表島モンスーン ブログ
モンスーンのスタッフが「海と山のアクティビティーツアー」の話題や
「西表島の日常」などをお届けします。
予約する
- BLOG -
ユツンの滝
2007年1月31日
ブログ
,
西表島 山のツアー
西表島に暮らすモンスーンスタッフが日々感じたり体験した事を、気ままに写真と日記で赤裸々に大公開!西表の自然ガイド・カヌー(カヤック)ツアー・シュノーケル・乗馬・フレンチブルドッグのガッツ情報・癒しの民宿・秘話など。
本日快晴! 今年一番というくらいの素晴らしい天気となった。 前日は、モンスーンのお店から白浜まで、片道15キロある道をなんと「徒歩」で軽々往復してきた恐るべき体力の持ち主ユイちゃんと共に、「ユツンの滝」へ行くことになった。 はい!ポーズ!
スタート地点の橋から、はるか上の方に、うっすら白い滝が見える。片道約二時間の道のりだ。しかも、かなり急な坂を上らないといけないらしい。。果たして、無事に辿り着く事ができるんでしょうか。。 ふっフー はーハー ふっフー ハーはー 約一時間くらい登ると、急な岩畳の斜面が、、
斜面の上から差し込んでくる黄金の光が木の葉やコケと水に反射し、景色が躍動してる。 「すっげー!」 思わず、叫んだ。 生命力が奮い立たされるパワーがビンビン伝わってくる。 さて、これは何でしょうか??
よーくみると解ります。 実はこれ、すべて水面を撮影したもの。水面が鏡のようになり、空やまわりの景色をそのまま取り込んでしまったもの。水面に心まで吸い取られてしまいそう・・ あまりに景色がキレイ過ぎて急な勾配を登っていることすら感じないまま、気がついたら、ついに「到着」
そら、よっと! さらに、滝上が景色が良いということなので、いざ上へ 手をつかなければ登れないほどの超急斜面。絶壁だ。
あれ?チョイ疲れた? もう、すぐそこですよ。
どっカーン!!!!!!!!!
うっひゃああああ!!イエーイ!!!
ただ、ただ、目の前に現れた大きな絶景に「呆然・・」 何も考える隙間がないくらい景色が体全体に浸み込んでくる。これは、「ヤバイ!」 腹が鳴り、我に返った。ジャングルの中で収穫してきた「オオタニワタリ」を軽く湯がきカップラーメンへ・・ 「ジャングルラーメン」の出来上がり!
お腹の満たされ、絶景を枕にお昼寝zzz。
←「
夕日に向かって…
」前の記事へ 次の記事へ「
パイレーツ de 西表島
」→
カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
カテゴリー
ブログ
モンスーンの生き物たち
季節の動植物シリーズ
西表島 山のツアー
西表島 海のツアー
西表島モンスーンの日常
最近の投稿
夏なのか?
冬終わり??
お久ぶりです。
2025年
師走。
タグ
monsoon,モンスーン,ツアー,西表島,山
ウミガメ
カヤック
カヤックツアー
サンガラの滝
シュノーケリング
シレナシジミ
ジャングル
ジャングルツアー
ツアー
トレッキング
ナーラの滝
ハンモック
バラス島
バラス島シュノーケル
ピナイサーラの滝
ピナイサーラの滝1日コース
ピナイサーラの滝ツアー
モンスーン
一人旅
乗馬体験
八重山
家族旅行
沖縄
洞窟探検
滝
珊瑚の海
看板猫のいる宿
西表島
西表島おススメ
西表島のカヌーツアー
西表島の動物 犬
西表島の海
西表島の馬
西表島カヌー
西表島カヌーツアー
西表島カヤック
西表島カヤックツアー
西表島シュノーケルツアー
西表島ツアー
西表島モンスーン
離島のツアー
離島の海
馬
馬のいる宿