BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

【西表島モンスーンの日常】カテゴリーの記事

台風9号2020年9月1日

台風9号が来るぞー!ってことで、台風養生。

いろいろ屋内にしまい込んで窓ガラスもふさいで、機材も非難して、

さいごに、台風できっと落とされてしまうであろう野菜たちを収穫。

プレハブの裏手に育ったパパイアの木が巨大化!

屋根の上に脚立を立ててオーナーの身長でやっと採れるくらい、高い!

二人がかりでパスしないと収穫できない!

低い木のパパイアたちも収穫。

この木は縦に綺麗に並んで実がついてる!珍しい。

夕方はまだ雨が来ないけど風が強くなってきて…台風前のこの瞬間が一番心地いい。

片付けも済んで、ゆったりした時間、風邪が強くて涼しいから蚊はいないし、お客様もいないから夕飯を急いで作ることもない。

庭に寝転んでゆっくり、夕焼けと足早に過ぎる雲を眺める。

リラックス状態のオーナーにくっついてる猫。

さて、台風中は採ったパパイアの処理。

切って切って切りまくり、醤油漬け、塩漬け、ぬか漬け、スライス冷凍…等々、

切りすぎて手が痒い痒い!パパイア酵素強烈です。

でも、煮ても焼いても生でも良しの万能選手。重宝しています♪

台風中はスタッフたちも各部屋でお休みなので、珍しくオーナーがご飯を作ってくれました。

真剣な表情。それを見守る猫も真剣…

一仕事終えて、よく寝る二人。

台風はこの辺のエリアをかすめただけで、暴風域にはかからず。雨も風もゆるやかなままここを過ぎました。

夕方には台風養生を解除。

夕焼けがやけに広く赤い。

明日から通常営業です♪

 

☆Aya☆

吾輩は宇佐次である2020年8月26日

どうも、こんにちは、わたくし宇佐次と申します。

野良猫として気ままにさまよっていたところ、保護をされ、縁あってこの西表島モンスーンとかいう宿にもらわれてきたのであります。

そして今は何故か桃のネットを被せられていますが、飼い主たちが楽しそうに笑っているので、しばし我慢をして被っといてあげます。

普段おいしいカリカリ飯を頂いているのでこれくらいのサービスはなんでもございませんです。はい。

桃のネットをかぶる猫

こちらがこの宿のオーナー亀爺。犬好きだから猫は好きではないと伺っておりましたが、意外と友好的なのですよ。

わたくしの魅力のせいでしょうか…

庭ではスタッフえりと馬が走り回っていますが、

わたしは遠巻きに見ていることにいたします。馬はまだちと怖いですね。あの方々は大きすぎるし鼻息の風圧が恐ろしいほどなのですよ。

最近は女将さんの畑仕事のお供をすることもしばしば。

ナスの木の下では土がひんやりしていて気持ちが良かったのですが、この後アリに噛まれて飛び上がりました。

島唐辛子の木の下はなかなかいい木陰でしたが、上を飛ぶ小鳥たちが気になってしまって、昼寝どころではなかったですよ。

島唐辛子

先日は飼い主たちから隠れて驚かしてみようと飲み物の箱に潜んでいたのですが、いつのまにか眠ってしまい、

猫のいる宿

寝相が悪く、だんだん箱から出てしまい、

猫ドリンク

ついに完全に顔が出て…

皆がクスクス笑っているので目が覚めましてね、ちょっと恥ずかしかったですよ。はい。

寝る猫

眠りやすい箱もいろいろあったりして、なかなか面白いところです。

イリオモテ家猫

ここはいろんな人が出入りして、そのたびに撫でていくので、なでられるのが嫌いでない私には、楽しいところですよ。

わたくしいつでも暇してますのでね、いつでも接客しますのでね、いつでもじゃれに来てくださいましな。

イリオモテイエネコの、宇佐次です。以後お見知りおきを。

 

口数の多い看板猫です。

☆Aya☆

台風が過ぎたら···2020年8月23日

急に発達した台風8号は、あっという間に過ぎて行きました!!

昨日台風対策をしたばかりなのに···もう解除。

対策解除のほうが大変です。

今回は台風と高潮が重なった為、カヌー置き場の横の川(海が近い)が氾濫。

カヌーの中には砂や泥がいっぱい。これを全部出すかと思うと気が遠くなりそう···。台風4号の時も同じ作業をしたような。

自分も泥んこになりながら、掃除完了!

これで明日からツアーに行けるね!

えりぃ。

今日はなんの日?2020年8月1日

今日から8月!!そして、ついに台風発生!こっちに来るかな??

さて本日、8月1日はなんの日でしょー?

正解はパインの日です。語呂合わせで【8(ぱ)1(い)ん】だそうです。 ちなみに他の団体が8月17日をパイナップルの日と制定しているそうですよ。

西表島でも沢山のパインが収穫されてます。

今日、モンスーンのオーナーがパインを2つ買ったら、3つおまけでくれたと嬉しそうに話してくれました!おまけのほうが多い・・・。パインの日だからかな? 私のパインも順調(?)に育っています。

毎年、鉢植えで育てようと試みるのですが、気がつけば地植えされ、イノシシに食われて消えてしまいます。今回こそは立派に育つんだよー。

えりぃ。

Newスタッフ2020年7月18日

今年はコロナの影響で4月から営業自粛をしていたため、新しいメンバーを迎えませんでした。

今年は新しいスタッフ紹介のブログを書くことはないなぁ~なんて思っていたら、可愛いスタッフが入りました!

Newスタッフの宇佐次(うさじ)です!

長い手足と大きな耳と、ちょっと不思議な模様を持った10ヶ月の男の子です。

ウサギにちょっぴり似ていることから【うさじ】に決まりました。※ウサギは沖縄の方言でウサジと言います。 先代チャンの愛用品(?)もウサジに引き継がれています。 沢山のパイナップルに囲まれても気にしません!なかなか肝の座った子です。

看板ネコとしてはまだまだ新米ですが可愛がってあげてくださいね!

えりぃ。

環境にやさしいグッズ2020年6月7日

もうボロボロなのになかなか捨てられない愛着のある物…
貧乏性の私はそれが結構多い。昔よりは物を捨てられるようになったけど…
最近捨てられなくて苦笑いしたのがこちら↓
知る人ぞ知る「Earthおじさん」。
洗剤を使わなくても麻でできたオジサンを使って食器が洗えるという優れもの。
超ボロボロでオジサンの原型もないのだけれども…もう麻の部分すらないじゃん( ゚Д゚)

元々はこんなかわいいデザイン。↓

earthおじさん

案外洗剤なしでも汚れって落ちるんだな、と、目からうろこ。洗剤を使わなくちゃっていう固定観念が崩れた。
水だけで頑張ってくれてるアースおじさんに愛着わいちゃって、寿命以上に酷使してしまったかも((+_+))
日々、使っては捨て使っては捨て…
様々な洗剤を使い水を汚し、海に山に流れて行く…
家族だけで暮らしているよりも、民宿やお店をやっていると、その消費の多さとごみの多さに罪悪感を覚えることもしばしば。
そして島に住んでいると、都会にいる時よりも、自分の排出したものが直接自然に影響を及ぼしていることが目に見えてわかりやすい。
いつまでも小さな罪悪感を抱えてもじもじしているよりも、自分のできる小さなことから改善していけばいいじゃん、と、
地球を守りたいのなら、まずは自分の台所から、自分の家の排水溝から始めたらいいじゃん。と、やっとやっとの動き出しです。
調べれば素晴らしい商品はちょくちょくあるのですよね。
こちらはラップの代わりに使える優れもの。各種大きさあり、器に合わせて使い分け。ピタッとフィットする感じがなんとも気持ちいい。
食洗器にも使えるし、レンジもOK。
なによりラップと違って重ねられるのが嬉しい。

こちらは同じところで購入した何度も使えるシリコンバッグ。
冷凍したり、ちょっと使いかけの野菜を保存したりするのに、ついビニール袋を使っていたけど、
すぐに捨ててしまうのがいつももったいなかったので、この子も大変重宝しています。色もかわいい。

そしてこちらは洗濯ものに。
大量に洗濯物が出るので洗濯洗剤の使用量もなかなかのものでした。
うぅ~む、この泡泡の水が海に繋がっている…と、眉間にしわを寄せていたのが解消。
この、「洗濯Magちゃん」シリーズは、マグネシウムの力で汚れも匂いも落としちゃうというミラクルな商品。
うちはちょっと量が多いので、この「ランドリーまぐちゃん」を使用。
汗臭い夏のスタッフ衣類もちゃんと匂い残り無し!

洗濯まぐちゃん

賢くて優しい商品達は、初期投資だけ見るとちょっとお高いような気になっちゃうけど、繰り返し繰り返し使えるので、結果お財布にも優しいっていう嬉しさ。
愛着のわく賢いグッズたちと一緒に、家事を楽しんでいる今日この頃です。
下記商品HPです↓ (あ、販売者側の回し者じゃないんですが、いい商品なので皆様にも知っていただきたくて♪)
https://kenkonosusume.stores.jp/
https://earthandfriendsjp.org/
https://magchan.com/
  ☆Aya☆

マンゴーとイリオモテモリバッタとイリオモテアザミ2020年5月28日

全国に先駆けて梅雨に入りする八重山諸島。
先日は記録史上最多の瞬間降雨量を瞬間観測したとのニュースも。
その雨でオーナーの趣味のマンゴー畑に異変が!

アーウィン

雨風からマンゴーを守る手作りビニールハウスが崩壊( ゚Д゚)

西表島マンゴー

幸い、木に影響なく倒れていたのでハウスを立て直して気を立て直して…。
ハウスの外に自然のままにしている木もありますが、こちらも元気にもりもり実をつけています。
素人栽培なので手探りで、最終的な収穫は毎年数個なのですが、今年は実の数が多いみたい♪
それでも毎日数個ずつ熟す前の実が落ちています。でもこの未熟な青いマンゴーもおいしくて、サラダやおかずとして活用しています♪

趣味のマンゴー

マンゴーのお世話をしていたら、背後でボトッという音が!
振り返ると今まで見たこともない巨大なイリオモテモリバッタが!!!
デカいっ!
この派手なフォルムのバッタは西表島の固有種です。

イリオモテモリバッタ

そして、毎日の日課は馬の餌採り。
そこら中に自生しているネピアグラスという草を、二頭で一日軽トラ一杯食べてしまいます。
雨の日も休まず草刈り草刈り。

ネピアグラス

草を刈っている道端に鮮やかなイリオモテアザミが咲いていました。
チクチクの葉っぱが迫力あり。

イリオモテアザミ

雨が降って生き物や植物がますます元気!
梅雨時も生き生きしている西表島です。
  ☆Aya☆  

イワサキクサゼミ2020年5月9日

リュウキュウアカショウビンの声で目を覚まし、昼はカンムリワシが鳴きながら頭上を旋回し、
リュウキュウメジロがバナナの花の蜜を吸い、イシガキヒヨドリがやかましく鳴きながら畑のトマトを狙っている。
とても賑やかな初夏の庭で、さらに大合唱が加わりました。
蝉の季節が長い西表島で、一番最初に鳴きだすのがこの、「イワサキクサゼミ」。

御覧の通り、なんとも小っちゃい!日本一小さな蝉なんです。体長13㎜~25㎜。
今日は緑の個体と黄色の個体が並んでハイビスカスの木に止まっていました。
緑の個体は多く見るのですが、黄色に出会ったのは私は初めて!色づく葉の多いところでは擬態しやすいように黄色の個体も現れるのだそうです。
確かに、緑と黄色、それぞれに合った葉に止まっていますね。

イワサキクサゼミ

警戒心も強くないので、私の荒れた指が近づいてもちっとも動じません。このまま指に乗ってくれそう♪
黒い体には金色の微毛がついているため、日の当たり方によってはきらりと光る感じ
。 小さいけれど美しい体で、立派な音を立てます。ジジジジジジジジジジジジジジ。

初夏の庭ではセマルハコガメさんもよく現れます。庭どころか宿の中まで!これこれ、あなたはお庭に居なさいな。
びっくりして首を引っ込めておなかの甲羅もピタッと閉める。セマルハコガメの秘儀、完全シェルターの出来上がり。

天然記念物セマルハコガメ

気持ちいい風が吹いて最高の朝日が昇る西表島モンスーンの庭。日の出とともに生き物たちの賑やかな大合唱の始まりです♪

朝日の見える民宿

☆Aya☆

仔馬の調教2020年5月8日

今日も仔馬モダマの調教です。毎日ゆっくり馬と向き合えるのも休業中ならではのチャンス。 ボスオーナーに乗られて渋々歩き出すモダマ。重たそうだ… ヨタヨタと歩を進めるモダマを見守るセイシカ。 しっかし景色がよいモンスーンの庭。 こんな景色の中訓練できるなんて、人も馬も幸せ♪   たっぷり歩いた後は恒例のオーナーのカワイガリ。「よ~しよしよし♡」 モダマばっかりかわいがられているのを見て焼きもちを焼いたセイシカ姐さん。じりじりとオーナーによって行きます♡ ちゃんとセイシカもかわいがってもらってご満悦♪ 別の日はスタッフえりがモダマに乗ってみました! 順調に歩いていたのに、この後チョットしたことにびっくりしたモダマが人を振り落として走る! えりちゃん尾骶骨強打あいたたた( ノД`) いろんなことを経験して、いちいちびっくりしないように、まだまだ訓練訓練…。 馬の調教 2日後にはもう一緒にお散歩に出かけるふたり。 スタッフえりが優しくてよかったね、モダマ。 馬の散歩 のんびりした馬との毎日。海の見える民宿モンスーンの休日。   ☆Aya☆

静かなGW2020年5月6日

とっても静かなGWが、あっという間に終わります。
ステイホームな連休、皆様はいかがお過ごしでしたか?

八重山の離島では、ゴールデンウィーク期間中のフェリーが全面休航となり、島への出入りもシャットダウン。
これも医療機関の整っていない離島の人命を守る大切な対策でした。
観光のお客様のいないがらんとした海と山。
皆様がステイホームで頑張っている間に、自然のほうもメキメキと美しく復活を遂げている様子です。
相変わらず綺麗な海、思わず車を止めて見つめちゃいます。

休業中のモンスーンでも、小さな生き物たちが生き生きと歩き回っています。
人参畑では天然記念物のセマルハコガメがトコトコお散歩中。

この子はトイレの中まで入ってきていました!庭にお帰り。

馬の草を採りに行く途中の道では、ヤギの親子が通せんぼ。

帰ってくるとモンスーンの庭では馬たちが草を食む食む。

こっちも食む食む。

庭の草を食む馬

モンスーンの庭は芝刈り機いらず♪

  今までにない静かなGWが終わり、フェリーも明日から減便ではありますが動き始めます。
それでもまだまだコロナの終息には至らず、モンスーンの自粛も続きます。
皆様も、いましばらく、ご旅行は我慢。辛抱の時ですね。
我慢した分、次にお会いできた時の喜びは大きいと期待して、今日もモンスーンの平和な一日が暮れて行きます。

マングローブ林  

☆Aya☆

Translate »