今日はピナイサーラの滝と由布島のセットコースに行ってきました。
昨日の夜の雨で滝が大きくなっています♪ こちらはカヌーから滝が見え始めたところ。
向こうに見えるピナイサーラの滝まで行きますよ~。
カヌーの後はトレッキング。たどり着いたピナイサーラの滝のサイズも立派ですね~。
滝つぼにいる間にスコールがやってきてびしょぬれ‼
でも木の肌や葉がつやつやして雨のジャングルも素敵です。
帰りのカヌーは女子チームと男子チームで大競争!
引き波を立ててすごい勢いで戦っています!
ボーイズチームのパワー勝ち!レディースチームもなかなかの奮闘でした!
あ、またスコールがやってきた。
びしょぬれの滝ツアーの後は、水牛車に乗って由布島散策コースでのんびり。
午後も降ったりやんだりのお天気で、夕方にはモンスーンの庭から立派な虹が見えました。
雨の日のツアーやスコールも楽しいですね。
☆Aya☆
昨日一昨日と、まとまった雨が降った西表島。
今日のピナイサーラの滝はかなり大きくなっているんじゃないかと、出発前から期待大です。
カヤックを漕いで、見えてきたピナイサーラの滝!大きい!この距離からも音が聞こえるほどです。
約20分のトレッキングののちたどり着く滝つぼ!
迫力の水量でしぶきまみれです!カッコいい‼‼
水量が多い日は道すがらの沢も迫力。
この場所は普段、サラサラと清流の流れる場所。
今日はちょっと濁流。
澤の脇にあるアカギの巨木で写真撮影。
木がフレームみたいになっていて素敵。
ジャングルの中には毒のある木も生えています。
こちらはお茶目な顔から新芽の出ている「オキナワキョウチクトウ」。
樹液が目に入ると失明してしまうという猛毒の持ち主。
美味しそうな赤い実にも毒があるので要注意。
亜熱帯のジャングル西表島ならではの板根を持つ巨木、サキシマスオウノ木。
皆さんすっぽり板根に入ってしまうほどの大きさ!
帰りのカヌーでは、他にひともいなく、水面穏やかな川を優雅に流れていくという、贅沢な時間。
干潮の時間に当たったので、マングローブの枝の下にも入れます。
緑のトンネルです♪
青空まで出てきて、なんとも良いコンディション!
大雨の後のピナイサーラの滝ツアー。
最高です。
☆Aya☆
慎さん玲子さんご夫妻とサンガラの滝まで行ってまいりました。
まずはカヤックで川に漕ぎ出す。朝一番の川の穏やかなこと♪
青い海と白い雲と緑のマングローブ…そっくり川に映りこんでいます。
川面に太陽を見る。しばし全員、水面鏡に見とれて漕ぐ手も止まりました。ほわぁ~。綺麗だ。
川から一度船浦湾に出ます。湾内は潮が引き始めていて途中はカヤックを降りなくてはいけないくらい水位が低い。
犬の散歩みたいにカヤックを引っ張って歩くのもまた面白い。
カニに出会ったり稚魚たちに出会ったり、マングローブの赤ちゃんが根付いているところにも遭遇。
引き始めの干潟も面白いものです♪
海から今度は西田川という川に入り遡上します。
朝一番のりでまだ人もいないせいか、いつもよりたくさんの魚の群れに出会いました。
カヤックを降りたらトレッキング。ジャングルを歩いていると、木登りトカゲが玲子さんの腕に。
ちょうど服としっぽのストライプが合致!見事な擬態!
小さな生き物たちに出会いながら歩くジャングル。ライフジャケットの色も相まってお二人はかなりジャングルに紛れていました♪
そして着いたのが癒しの滝、サンガラの滝!
着いたど~!
横長で穏やかな流れがとっても心地いい。
暑いから浴びちゃう浴びちゃう!
ひょ~!爽快♪
滝つぼにも飛び込んじゃいましょ!
そして泳いでいるときの慎さんの後光がすごい!神なのかっ!?
ここは滝の裏にも入れちゃいます。
お昼ご飯はこの滝の上で。
広大な一枚岩に緩やかに水が流れます。
うっそうとしたジャングルの中のオアシスって感じ。
たっぷり滝で寛いだらまたカヤックに乗って帰ります。
帰り道も誰にも会わず、出会うのは干潟のミナミトビハゼとシオマネキとミナミコメツキガニと…。
小さな生き物たちとのとっても静かで穏やかな一日。
癒しの滝サンガラ、おすすめです。
☆Aya☆
今日はシライシさんファミリーとピナイサーラの滝&由布島観光コースに行ってまいりました♪
社会人と大学生と高校生のイケメンな三兄弟!パパさんも、ママさんもアクティブで素敵!
子供たちが大きくなっても家族そろって旅行ができるって幸せですね♪
さて難なくカヌーを漕ぎきったら、いざジャングルをトレッキング。
沢や苔が綺麗♡
写真撮りましょ~って声掛けると首尾よくポージング!なんて息の合ったご家族なんだっ♡
連日の雨で滝も大迫力。
しぶきが激しすぎて滝壺ランチはあきらめて、マイナスイオンをたっぷり浴びてから帰路につきました。
春を告げる幻の花「聖紫花」も咲いていて綺麗です。
午後からは水牛車に乗って西表島の隣の小島【由布島】に渡ります。
アクティブな午前中と雰囲気を変えて、ゆったり観光の午後。
由布島全体が植物園になってゆったり自由に廻れるのですが、シライシ家の皆さんは売店のコーヒーにはまってゆっくりティータイムを楽しんでいたそうです。
楽しみ方いろいろですね♪
アクティブとのんびり、両方楽しみたい方にはお勧めの、「ジャングルカヌー&由布島セットコース」です。
☆Aya☆