BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

中野のビーチへ散歩2007年12月13日

12月というのに、汗が出る程ポカポカ日和の西表島。 そんな気持ちの良い日に乗馬しないなんて もったいない! と、いうことで… 片道1時間かけて、中野ビーチへとくり出すゆかいな仲間たち。 なかなか走らない若干メタボな仔馬のティダさん。 オーナー亀井ジィにしごかれながら海へと進む。。。 P8230300.jpg
『もうもう、汗だくなんですよぉ~』 途中にある牛の牧場の中に、オスのお馬さんが! PC110917.jpg
セイシカが若干好みっぽいらしく、ヒヒーンと言いながらそこから離れない。セイシカも年頃ですもんね☆ この出会ったお馬さんにはあだ名があります。“ライオン丸”  勝手にうちらが付けました。 しかしロングヘアーだなぁ… ライオン丸はしきりにセイシカの首筋を舐めておりました。 そのまま首筋から身体の方へと舐め 舐め 舐め…  って、それはマジ村の足だ!! ライオン丸はセイシカに乗っているマジ村の足までも舐めるサービス精神旺盛なオス馬なのだ。 『また来るわよ♪』(セイシカ) VS 『私も来るわよ♪』(マジ村) ビーチに到着!!走るぞぉー!!! と、思ったのですがそれまでいいだけ走っているので馬たちは汗だく。特にティダ。 なので、のんびり砂浜を散歩しました。 リオンとスタッフ5号よーへー yohe.jpg
ナディとスタッフ6号だいすけ daisuke.jpg
上記の2人は長靴。これが乗馬ブーツというものだ。 擦れない・濡れない・痛くない(踏まれても)!!でも蒸れる。。。 だいすけは帰郷して何を買って来たかというと、この長靴だ。 都会へ行って長靴を選ぶ。シブいですなぁ~ ティダとスタッフ2号マジ村 maji.jpg
セイシカとオーナー亀井ジィ ji_20071213171924.jpg
行きは走らなかったティダも、帰り道になると走り出す。 行く先には“エサ”が待っているからだ。掛け声は『エサっ!エサっ!』 農道を優雅に走る馬たちと一緒にモンスーンへと帰る。 『エサっ!エサっ!エサっ!!』 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP ガッツのお部屋はココ
Translate »