降っております、降り続いております。雨が似合う西表島。
昨日の天気がウソの様に、冬の西表に戻った感じの雨です。
でも そんなの関係ね~♪ という感じで、、、
二人の勇敢な戦士たちは、滝つぼに戦いを挑んだのであった。
『生きて帰って来いよぉ~!』 『行ってくるぜっ!!』

そして、勇敢な戦士たちは荒々しい滝つぼへ姿を消して行った…

雨といえば、昨年は大雨がドカーンと降った。
そのおかげで岩が流され、土砂崩れが起こったりと、その度に風景を変えて行ったのである。
ピナイサーラの滝つぼに向かって後方にあった“絞め殺しの木”も、周りにあった岩や木が流され近くで見れる様になった。
《アカギを絞め殺しているガジュマル》

今日はなんと!滝つぼに向かう途中、鳥の羽がたくさん抜け落ちていた!!
ということは…
もしかして
イリオモテヤマネコが鳥をお食べになった跡かしら?

以前、ヤマネコの糞をいじってたら中から鳥の羽が出て来ました。
羽が落ちてるのは羽をむしったわけではなく、逃げ惑う鳥の悲痛な羽跡なのでしょうかね。
人間じゃないですもんね。羽、むしらないでしょうね。。。
西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 犬ガッツのブーログはココ