BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

【ブログ】カテゴリーの記事

郵便局への道2007年7月24日

たま~に小雨が降りますが、晴れが続いている西表島。 今日は、モンスーンから郵便局に向かって一緒に少しドライブしましょう。 モンスーンがある西表島の西部地区には郵便局がひとつ。 ここから約20分くらい。 20分と言っても、『時速40キロくらいで信号のない道』と考えると結構遠い。 郵便局へ行くのも気合いを入れて行くのだ。 まずは、眺めの良いモンスーンのお庭をスタート。 P7230025.jpg
上原港付近。ここらでは一番の繁華街?です。 P7240027.jpg
海を眺めながら進む… P7240028.jpg
西表島には信号が二つある。その中の一つが西部地区の上原小学校前にある。 西表には高校がないので、中学を卒業すると皆、石垣島や本島などに行きます。 その時に信号を初めて見る!な~んてことがあると危ないので教育のために付けたそうです。 P7240029.jpg
この信号、1年間で2回だけ赤信号を見ました。 一回目は小学生がポチっと。 二回目は観光のお客さんがイタズラでポチっと。。。 おっ!イリオモテヤマネコ!!  飛び出し注意の看板です。 P7240034.jpg
こちらにもヤマネコ飛び出し注意の看板。至る所にあります。 P7240036.jpg
最近は『ヤマネコの子育て中なので、夕方から夜にかけての運転に注意してください』と 町内放送が流れている。 交通事故で死んでしまうケースが多いので、運転は慎重に! です。 西表島は道路脇からいろんな物が飛び出してくるので、知らないうちに中央線を走行している時があります。もう、都会で運転できないかも… 世界の車窓から~  P7240040.jpg
いつもモンスーンに泊まってくれる人たち。 『お疲れ様で~す!!』 P7240047.jpg
子午線モニュメント。帰りに寄ってみたけど閉まっていた… P7240049.jpg
西表の学校。 P7240050.jpg
そんなこんなで、無事に郵便局到着。 『あっ、財布忘れた…』(…) 『バカじゃないのぉ』(…)

名古屋名物☆ぐりぐり2007年7月21日

ガッツがお土産をもらいますタ。 昨年の夏にモンスーンへ遊びに来てくれた方が、今年も来てくれました。 産地土産に目がないモンスーンスタッフ達には、にゃ~ごや(名古屋)名物☆手羽先・きしめんセット! あ~あ、明日からまたバトル(本気で食べ物の取合い)が始まりそうだ。 スタッフくりあげ3号のガッツ様には、美味しそうなお肉つきの骨と、おもちゃ。 さっそく、おもちゃをガッツに渡してみると… 070720_1758~0001.jpg
遊んでおります。 お気に召したようで、良かった良かった♪ このおもちゃの売りは、『からみつく面白さ』 ということで、中にあるカラフルなイボイボはグリグリが回ったりして噛めば噛む程グリグリする。 そして、歯にも良いと一石二鳥のおもちゃなのである。 グリグリ グリグリッ 『はぁ~ひぃ~』 070720_1758~0002.jpg
って、ガッツ! 背中じゃないよぉ 歯だよグリグリはっ!! 間違った遊びをするガッツ様である。 いや、ガッツ様にしてみれば間違ってはいないのだろう。 うぉりゃ ぐりり~ぐりりりん♪  ブチブチっ… つぶれて行く音が… なんつってネっ。。。 たくさんお土産ありがとうございますタ。 ちょっと?大きめになったガッツ様と、モンスーンをこれからもヨロスクお願いいたします。 今回来れなかった相方さんも、また遊びに来てくだされぶ==。

マングローブとカヤック2007年7月20日

マングローブが生い茂る西表島。 水の中から姿を現す木。 P7150180.jpg
P7150179.jpg
今にも動き出しそうなマングローブの間を、ゆっくりと、ゆっくりと カヤックで進む。 P7150178.jpg
水面は鏡の様に 空を映し、カヤックはその上を雲たちと一緒に進んで行く。 20070720102338.jpg
カヤック最高!! 最近、(マジ村の中で)流行っているカヤックの乗り方↓ P7150167.jpg
川や滝つぼで遊び、濡れてフヤケている足を、帰りのカヤックで干す。 これがまた気持ちイイ♪ みなさんもいかが~

2年ぶりの再開シュノーケル2007年7月19日

前日は台風の影響で船が欠航だった西表島。 けれでも今日は晴れましたぞ! 前にもモンスーンに遊びに来てくれた藤沢一家と、シュノーケル1日ツアーへ いざ出発!! 目の前の鳩間島をバックに イエーイ♪(使用前) 20070719213736.jpg
たーくさん泳いで、たーくさん笑って、西表島上原港に到着。 はい、みんなで イエーイ♪(使用後、焼けたかな?) 20070719213745.jpg
真ん中の黒くて写真にはあごヒゲしか写ってないのが、モンスーンのボスです。 『楽しかったね~、また来いよぉ~』(ジィ) 忍 忍。

オキナワアナジャコとSJC2007年7月17日

【7月16日(月)マーレ川上流 カヌー置き場】 オキナワアナジャコ(オキナワアナジャコ科) R070716_0939~0002.jpg
すんません。尾しか撮れませんでした… カヤックを出す用意をしていると、 『あっ!これ さっき言ってたザリガニみたいなのじゃない!!』 と、お客さんが叫び、振り向くと… なんとっ!オキナワアナジャコが目の前で泥上げ作業をしているではないかッ!! すかさず携帯のカメラで激写しようと思ったが、あっという間に穴の中へ。 美しい赤い尾を丸め穴上の状況を探っているかのように、じーっとしている。 『洋平くん、君、アナジャコさんを捕まえてくれたまえ。』(マジ) 『つっ、捕まえますか!やってみます!! フンっが おりゃっ』(新人@洋平) 『うぁっッ…』。  『バッカヤロウ!』 アナジャコさんは深いふか~い穴の底へ行ってしまいました。 オキナワアナジャコは泥の中で生活をしております。 掘った泥を穴の横に積み上げて行くので、穴の周りには1メートルくらいの高い山ができます。 PB080173.jpg
ショベルの様な手で器用に泥を穴の外へ出すので、コロコロとした泥だんごが周りに転がっております。この泥だんごの大きさで中のアナジャコの大きさが違ってくるのではと思う。 前に『なんで穴の周りに積み上げて行くの?』と質問された事がある。 何でだろう…。 調べてみたけど答えがでなかった。 なので自分なりに考えた結果↓ 空想その1)穴の横まで泥を出すのが面倒だから(身を危険にさらしたくない?) 空想その2)穴の周りに泥を積んだ方が、巣穴が広がり一石二鳥だから(お部屋が1ルームから2LDKへ) 空想その3)満潮になって水位が上がっても、大量の水が穴の中に入らず巣穴が崩れるのを防いだり、修復作業が減るから 私の空想はいかがでしょうか。もし、積み上げる理由を知っている方がいらっしゃれば是非教えてください!! 動物たちの巣穴作りの観察はとっても面白く様々です。 マングローブの干潟によくいる〈ミナミトビハゼ〉は口の中に泥をためて穴の外へブハッっと吹き出します。 砂浜の上を猛スピードで走る〈ミナミスナガニ〉は、片手で砂を持ち、穴の外に出ると辺りを警戒しながら『えいやーっ』と投げ捨て直ぐさま穴の中に入ります。だから、穴の外には放射線状に砂が飛び散った様子が見えます。 面白いおもしろい♪ ちなみに、アナジャコは海外では市場にならんでいて食べているそうです。 泥臭そうですが、、、どんな味なのだろう。 そんな、アナジャコ見つけた 【 SJC スポーツ情報同好会】のみなさん♪ 070716_1408~0001.jpg
彼女たちは、早朝3:30頃に起床しサガリ花を観察、その後ピナイサーラの1日ツアーに参加という強者。SJCの名の通りである。 今回の修行でどんな情報を得たのか、すがすがしいお顔で修行に励んでおられた。 滝つぼでの修行を終え、今回のSJC in IRIOMOTEの活動を終了したのである。 おまけ↓ 070718_1710~0002.jpg
カヤックでヒナイ川を下っていると、大きなお魚さんが垂直に立つ様にぷかーっと浮かんでおりました。お魚はすでに天に召されたようで、他のお魚さんたちのごはんとなっておりました。

トイレ前のカエル2007年7月15日

みなさん、見てください。 モンスーンのトイレから見える光景です。 P7130073.jpg
何かいませんか? いますよね。沢山… そうです。子孫繁栄!を合い言葉に頑張っているカエルさん達です。(奥) しかし、相方のいないカエルさん…倒れた棒をメスと例えているのでしょうか…(手前) P7130075.jpg
面白いですね~(笑) 手足をだら~んとたらして、行き場のない気持ちが聞こえてきそうです。。。 こちらはイシガキトカゲの求愛です。よぉ~く見てください。 070707_1111~0002.jpg
上に乗っているトカゲさんの左手! メスらしき相手の背中を〈ナデナデ〉しておりました。 しかも相手の首を噛みながら身動きを取れない様にして。 可愛がっているのか、襲っているのか… 生き物たちの求愛はさまざまです。 この後、ナデナデが足りなかったのか逃げられておりました。 あ~あ、面白い!

リオン。体験乗馬デビュー2007年7月14日

仔馬のリオン。ついに体験乗馬デビュー!! あんなに小さかった仔馬達が、いつのまにかナディーくらいまで成長している。 そして、ついに今日リオンが乗馬デビューした。 デビュー直後のリオン。 P7140134.jpg
普段乗馬をしているセイシカの足の調子が良くなかったので、リオンが乗馬をする事になった。 リオンは、生まれてしばらくは野生と同じ感じで育てられ人間に全然慣れていなかった。 モンスーンに来たばっかりの時は、私達が近づくと直ぐさま逃げて触らせようとしなかった。 人間が怖かったのだろう。 そんなリオンも今では柵に近づくと寄り添ってくるようになった。 つねに周りの様子を見ていて反応も早く、賢い馬に成長したのである。 さらに毛並みが最高に美しい! おお~リオン!かっこええぞぉ。あたしゃ何だか嬉しいよ。 小さい頃から見ていたマジ村は、かなり感動したそうな。。。 P7140144.jpg
そんなリオンを心配しているのか、置いてきぼりで寂しいのか、 お姉さんのセイシカは地面に足をカリカリしながら動き回っている。 P7140143.jpg
子豚のガッツを背に、リオンはモンスーンのお庭を後にした。 いってらっしゃ~い ぶ~。おらも散歩行きたいなぁ~ P7140148.jpg

ピナイサーラの滝上@登り2007年7月14日

台風の強い風も通り過ぎ、晴れ間も見える西表島。 今日は、西表島で一番人気のツアー 【ピナイサーラの滝1日コース】の滝上登り編の写真をお楽しみください。 こ~んなジャングルの中の、岩場やロープを使って登った先で見る風景は… 2倍の感動まちがい無しデス!! まずは、ロープを使って急斜面を登る。 P7140094.jpg
右側は崖。慎重に小さな岩の階段を登って行く。 P7140095.jpg
これを登りきれば、後はゆるやかだ。頑張れ!! P7140097.jpg
後半はゆるやかな道のり。亜熱帯の動植物を楽しみながら、岩盤浴並の汗をだくだく出して行こう! 時折吹く木の間からの風が心地よい。 P7140098.jpg
大きなジョロウグモの巣に引っかかりそうでした。 みんなでクモの糸を触ってみたけど、かなり頑丈です。さすがジョロウグモ様。 P7140101.jpg
これは下っています。登っている様に見えますが… その先はもう滝上です。 P7140104.jpg
ピナイサーラの滝上 到着!! キレイだ。。。 P7140106.jpg
川の中に足を入れたり、流れて来る川の中に頭を入れたりと 暑くなった体を冷やします。 これが、最高に気持ちイイ♪ そのままお弁当 いっただきま~す! P7140108.jpg
台風の影響もなく、気持ちイイ1日でした♪

台風4号2007年7月13日

来たぜ来たぜぇ~ 台風4号が。 今回の台風は沖縄本島の方へ激しくぶつかった模様で、 西表島のある八重山はたいした事はなかったです。 P7130071.jpg
一応、台風対策として暴風戸で窓ガラスを覆う。 P7130072.jpg
台風の影響で風は強かったので、飛行機も船も欠航。 連休というのに沖縄へ来れなかった人、帰れなかった人、たくさんいただろうなぁ。 そんな日でも、山や川はまだまだ遊べます! ピナイサーラの滝半日コースは午後から開催し、荒々しい風の中ハイテンション!?で遊びに行きました!! ここが西表のいい所だなぁ。雨降ったって遊んじゃうところ。 台風直前、早めに帰った人、その後帰れなくなった人、飛行機離陸待ちで島でシーサーを作りまくる人。 そんなこんなで、モンスーンへ来た人達と記念撮影。 特に黒いのはスタッフです。。。 P7120065.jpg

干潟ダンス♪ その42007年7月12日

台風直前の西表島。 風は少し強いものの雨は降っておらず、暑すぎず快適に干潟を散歩。 恒例!干潟ダンス♪ その4 P7120067.jpg
この後は滝上へ。 曇っていてもほんのり青い西表島の海を見ながらお弁当♪ カヤックを降りて駐車場へ行く間、急激に風が冷たくなった。 こりゃ、来るぞ。。。 車に乗ってドアを閉めた瞬間、ドバーーーーッ! ついに台風がやって来た。 それにしても、私達はタイミングよく雨にもあたらずツアーを楽しんだね~。 また、台風がやって来る季節になりますた。。。
Translate »