今日も北風が強い西表島です。
冬になりツアーも落ち着いてきたら、忙しい夏の間に出来なかった宿のメンテナンスが始まります。
この時季は外を歩くとつなぎで作業をしている同業者にあうこともしばしば。みんなやることは一緒ですね!
さて今日のモンスーンは庭作業です。
ボコボコになったモンスーン前の道路を砂利や土で埋めます。早くアスファルトにならないかなぁ~。
芝生が生えない場所を耕し、他の場所から芝生を移植します。春にはフカフカの芝生いっぱいの庭になったらいいなぁ~。
芝生を剥がすオーナー。ここに置きたいものがあるので不要な芝生を剥がします。
横ではセイシカ嬢がハイビスカスを食い散らかしています。(ついでに移植したハイビスカスの不要な枝の部分です)
こういう作業が増えてきたら冬が来たなぁと感じます。
すでに夏が恋しいですが、冬あっての夏ですもんね!
ツアーは冬でも元気に開催中!迫力のピナイサーラの滝を見に行きませんか~。
えりぃ。