ヒョロロロロー♪ 朝目が覚めていざトイレへ。何やら鳥のさえずりが耳に気持ちいい。ヤツらが渡って来たようですね。ブログをご無沙汰している間にすっかり八重山に夏が来たようです。どうもおひさのオダギリです。
本日は『ピナイサーラの滝1日感動コース』へご案内です。
暖かくはあるんですがあいにくの空模様、、、カヌークルージングを楽しむ間もなく、途中雨が降ってきたんでマングローブで雨宿りです。
さあ、雨も止んだので再出発!
トレッキングのスタートに出迎えてくれたのもリュウキュウアカショウビンのさえずりです。そろそろ姿も見たいんですけどね。笑
トレッキング中には夏日に誘われて爬虫類が多数お出ましです。
こちらはヤエヤマヒバァの幼体と思われます。
「よ!久しぶり!」なんて顔を出してくれたのはサキシマキノボリトカゲ。近いわ!!
人間様も気持ちよく汗をカキカキ数十分。到着したのはピナイサーラの滝の上。
うーん。絶景は絶景だけどね、、、。まあこんな時はそうそうにお弁当にしましょう!笑
とスルスルと雲が流れて行き、、、。
鳩間島もくっきり、お顔もくっきり!
いい景色も見れたんでさあ、いざ滝壺へ。
途中に現れたのはサキシマハブ。
ほんと、暑くなってきたんですよー。
汗だくになって辿りつたのはピナイサーラの滝壺でーす。
ワタシは撮る人!!
帰りのカヤックは超自由時間!!
まーーーてーーー!
最後は仲良くお疲れ様でしたー!!
夏です!マジで夏です!!さあ、今こそ西表島へお越しください!!!
皆様お待ちしておりまーす。
オダギリ