BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

【西表島 山のツアー】カテゴリーの記事

西表ツアー~ 『シンバー!!』2008年3月7日

3月7日、晴れ♪ 帰国子女のお二人と、タイTシャツを着る旅人。 滝上の風景を見て思わず『シンバー!!』とライオンキングをしました。 080307_1130~0001
冷たい川の水も、今日は気持ち良い。 P3070017.jpg
滝壷では… 何のポーズ?太極拳かっ?! 雨宮西野澤井080307
マングローブがある干潟では、、、やっぱ裸足でしょう♪ 080307_1442~0001
カニ達が作った“砂団子”のじゅうたんは、ふっかふかで裸足で歩くのが一番気持ち良い。 次回会える日まで、サイエンティスト英語ぺらぺ~らマジ村になってる。かもっ! そして、タイTシャツを着てる。かもっ! みんな、また会おうね! マジ村 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 野生犬ガッツのブーログはココ

西表ツアー~ カンムリワシ発見2008年3月6日

今日のツアーのお二人は、沖縄本島から飛行機で来て、そのまま石垣島から日帰りでツアーに参加してくれました。 西表に向かう途中の船の中で、何をしようかと調べたそうです。 その結果、モンスーンのツアー参加に決定。 その決断、“正解”です!! イエーイ♪ P3060016.jpg
西表に来たのなら、ジャングルとマングローブを見なくてはもったいない。 初めてのカヤックも、滝が見えてくる頃には写真を撮れるくらいに! のんびりカヤックを漕いでいると、マングローブに『カンムリワシ』(特別天然記念物)が降り立ち、辺りをパトロール?してました。非常に木の色に似ています。どこにいるかわかりますか? 写真:カンムリワシ P3060013.jpg
与那国島の海底遺跡は見れましたか? 転勤になる前にまた、遊びに来てくださいね~!! 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 野生犬ガッツのブーログはココ

西表島~ 十代 LAST TOUR2008年3月5日

本日の西表島。太陽は出るが、風が冷たい。 ジッとしてると肌寒いが、動けば汗がでる。 ん~、カヌー日和だ!! 今日のゲストは、十代最後の想い出として沖縄に初上陸した、Hさん&Kさん。 ドキドキしながらカヌーを漕ぐ。 順調かな?と思いきや!!! 『ぶ、ぶつかる~!』 P3040395.jpg
汗をかきながらも、無事に滝上に到着! 『イエ~イ!!』 P3040393.jpg
お弁当のおにぎりがまた大きい! 『いっただきま~す♪』 P3040394.jpg
最後の最後まで絶好調だったお二人。(私もついて行けてたかしら?笑) お疲れ様でした☆ 十代最後のいい想い出になったかな? 次は二十代最初の想い出作りとして、遊びにきてみてはいかがでしょう?笑

西表島~ 快晴ツアー2008年3月5日

今朝は雨が降っていた西表島。 徐々に雲が切れ始め、明るくなってきた。 「太陽が出たぞ~!」 そんな気持ちを同じく感じ取ったKさん&Uさん。 午後の半日ツアーに突如参加。 日差しを浴びながらカヌーを漕ぐ。 P2220386.jpg
ん?肌が焼けてる?? そんな想いを胸に、一同滝壺へ。 雨の影響で水量が多くなった滝は激しさを増していた。 P2220387.jpg
マイナスイオンを浴びまくり、帰路へ。 滝をバックに写真を…と思ったけど、カヌーは止まってくれない。 「流される~!」(笑) P2220388.jpg
絶妙なタイミングで西表島を満喫したお二人。 『日帰りじゃもったいなかったね~』 次はぜひ、時間気にせず滝上に行きましょう!!!

西表島~ ご褒美ツアー2008年3月5日

今日は、朝日が望めたど! 以前に比べ、太陽が徐々に海側から顔を出すようになってきた。 これは、だんだん夏に向かっている証拠♪ P2250383.jpg
本日のゲストは…。 関東からお越しの女性2人組!!カヌーに初挑戦!! 『いってきま~す』(転覆しませんように…笑) P2250385.jpg
悪戦苦闘しつつ、危ういシーンもあり…。 日頃の運動不足を恨みながら、滝壺に到着!! 『イエ~イ!!』 P2250387.jpg
水面に空がもう一つ。           空を漕いでいく2人。(クサい?笑) P2250389.jpg    P2250390.jpg
10年勤務した、自分へのご褒美旅行。 いい旅になったかな? これからもお仕事頑張ってね! 次は1日コースにチャレンジだ!!(体力つけて…)

西表島~泳いじゃったぞ!2008年3月5日

本日の西表島。 北風ビュウビュウ曇り空。これがまた寒い!! が、しかし。風なんか関係ないぞ!ツアーへGO!! 本日のゲストは、波照間で知り合ったお二人。 出逢いがあるから楽しい一人旅♪ 初めてのカヌーに緊張しながらも、向かい風には負けない!! 滝壺に着くなり 『入っちゃお~かな~』 と脱ぎ脱ぎ…。 『うお~~!!!』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
『寒い~!』と言いつつ泳ぎまくり。 あがってくるなり、『してやったぜ!!!』的な顔(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3/1。沖縄では名目上海開き。 本日の気温17℃。北風のせいもあり、体感温度はもっと低い。(きっと13℃くらいだろう…) それでも泳いだ二人。 『あっぱれ!!』 (風邪ひくなよ~・・・)

西表動植物~ ウルズン2008年3月4日

あたたかい南の島、西表。ここでは冬時期に田植えが始まります。 始まるといっても二期作がほとんどなので、年に二回田植え・稲刈りをするのです。 中には三期作の農家もあると聞いた事があります。 田植え2008.02
3月になった今、『ウルズン(若夏)』と呼ばれる季節に入りました。 暖かいよい天気になって行く、気持ちの良い春の始まり。 花も咲き始め、蜜を求めて蝶が舞い、カンムリワシの鳴き声を聞きながら風を感じるのが心地よいです。 写真:トベラ(トベラ科) トベラ(トベラ科)080301
花の香りが良いですよ。 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 野生犬ガッツのブーログはココ

アロハな3人ピナイサーラに挑戦!!2008年3月2日

今日は久しぶりにスカッと晴れて本当に気持ちいい日。 今日、ピナイサーラに挑戦したのは元気いっぱいアロハシャツを着込んできた森川さん、富樫さん、藪下さんの三人組。天気も良く、ノリノリでツアースタートしました。 力を合わせてがんばります! 1_20080302224145.jpg
カヤックの漕ぎ方の説明を受け、恐る恐るカヤックを漕ぎ出す!!最初はぎこちなく、緊張してた様子。 危なーい!!!振り向くと激突寸前! 2_20080302224203.jpg それでもちょっとすると慣れて上手になったみんな。そうこう漕いでいくうちに、前方に滝が見えてきました。 ピナイサーラだー!! 3.jpg
陸に上陸して滝まで焼く20分。段差があり、でこぼこ道を懸命に登る三人。 結構登るんだねー 4_20080302224240.jpg
そしてジャングルを抜けたどり着いたピナイサーラの滝!!やったね。 5_20080302224255.jpg
今回は天気も良く気持ちのいいツアーが出来ましたね。自然の中で過ごす時間は本当にいいもんですねー。またいつでも癒されにきてくださいね。待ってます。 ガイド 松下より

西表動植物~ サクラ開花2008年3月2日

最近の西表島は、朝6:30くらいから明るくなり始める。 あのギラギラした太陽が、もう少しで我々のカラダを黒こげにさせるのだ。 たまらん。 ぽかぽか陽気につられてか、『サクラ』が咲き始めました。 080301_1336~0001
2008.3.1 船浦中学校 見渡すと、あちこちで花が咲き始め、春を感じるこの頃です。 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 犬ガッツのブーログはココ

西表動植物~ ホタルとサンバ2008年2月25日

穏やかな天気の中、馬の草刈りへ。そこで発見した寄生植物。 ナンバンギセル(ハマウツボ科) 080202_0943~0003
名前の由来は、花の形がキセルに似てることからだそうだが、ギセルと濁音になっている。。。 馬の食べる草の近くには“ススキ”が多いのだが、そのススキの根から栄養をいただく横取り上手な植物です。 馬の草刈りと言っても道路脇や庭の“草刈り”とひと味違う。 自分の身長より遥かに高い草の密集地帯に突入し“刈る”のである。 【ハブ】は怖いし【アリ】も咬んでくるし、【ハチ】は攻撃して【蚊】は容赦なく刺して来る。草負けした肌はミミズ腫れしてヒリヒリする。 でも、何も考えず『うりゃー』と密集した草を刈るのは、なんだかスッキリするのである♪馬も干し草より美味しそうに食べるし♪ そんな、人が普通入らない様なところで作業をしているので、いろんな植物や昆虫を目にする機会も多い。 ヤエヤマアカバネクロベニボタル(ベニボタル科) ヤエヤマアカバネクロベニボタル(べニボタル科)080225_住吉
鹿の角のような触覚がカッコイイ! タンダラテントウムシ(テントウムシ科) タンダラテントウムシ(テントウムシ科)080225_住吉
模様の変異が多く見られるテントウムシ。全体的に、“せつない顔”に見える… 交尾中を失礼して写真を撮らせていただきました。 バックミュージックにはやはり、『テントウムシのサンバ』がかかっておりましたとさ。。。 春だねぇ~ 西表島のカヌーツアー&宿 モンスーン HP 犬ガッツのブーログはココ
Translate »