BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

【2020年10月27日】の記事

フィールド清掃と救命救急講習2020年10月27日

いつもツアーでお世話になっている船浦湾。

湾内はマングローブ林に囲まれた浅瀬が多く、苗木もたくさん根付いています。

今日はその湾内をカヤックで清掃です。

カヌー組合総出でマングローブ林に引っかかっているごみを集めます。

収集したごみはカヤックに乗せて運びます。山ほどのごみと一緒に漕ぎ出すと、強い向かい風!うぉ~!筋トレだ~!

湾の各所から集められた大量のごみは懐中道路のたもとに集められます。

ペットボトル1000本以上、ブイや発泡スチロールから家庭用品、電球まで。

1時間半ほどの収集でもこれだけ大量のごみが。

分別をして軽トラで運びます。

ペットボトルはいろんな国のものが流れ着いていますが、毎年多いのは断トツで中国産。

ごみの分別からデータも集めます。

ほとんどのごみがプラスチックや発泡スチロール。

これを減らすには、自分たちの生活でまず、プラスチックごみを出さない生活を心がける、ってのが最初の一歩だよな~

と、毎回つくづく思います。

波にもまれても細かくなっても、プラスチックはずっと分解されずに自然界にも漂う。

飲み水や海産物や塩、細かくなったマイクロプラスチックはあらゆるものと一緒に私たちの胃袋にも。

私たちは一週間にクレジットカード1枚分のプラスチックを食べているのだ、という統計も出ているそうです。

消費するわれらが物を買うときに意識していかなければな、と、改めて思います。

フィールドの清掃をしながらカヌー組合員の総集合でいろんな人の顔も見られて賑やかでした♪

先日は救命救急講習も。

普段から何度も訓練を繰り返し、いざという時に備えます。

今までは大きな人形で何人もが共同で訓練に使いましたが、コロナのご時世、共同作業無し、マスク着用で人工呼吸訓練もなし。

心肺蘇生の訓練だけはしっかりと、一人づつに簡易の訓練人形が配られました。

こんな形の救助訓練人形もあるのですね~。

救命救急講習

ツアーに備えての、フィールド整備や救助訓練が盛んになる季節がやってきました。

オフシーズンも、気を引き締めて行こうっ!

 

☆Aya☆

Translate »