BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

癒やしの宿モンスーンにヤシの木2006年6月23日

西表島に暮らすモンスーンスタッフが日々感じたり体験した事を、写真と日記で大公開!西表の自然ガイド・カヌー・ツアー・シュノーケル・乗馬・フレンチブルドッグのガッツ情報・癒しの民宿・秘話など。 グゥーンガチャン! グゥーンガチャン! 西表の朝には似合わないようなけたたましい音がする。 でっかいヤシの木を植えるためにオーナー自らユンボを操作し穴をあける音だ。 次々ヤシが植えられいままでの宿のイメージがより南国のトロピカルな楽園を演出していく。 うおーー!! 思わずヤシの木の下でベンチに座り涼みながらトロピカルジュースをのみたくなってしまう。 またひとつお気に入りのくつろぎスペースが増えた。 ヤシにしっかり根が生えたらヤシの木にハンモックを吊すのも悪くないですよね… 思わずいろいろと想像が膨らんでしまいますIMG_1277.jpg

オーナー誕生日 西表島2006年6月22日

happy birthday! 今日はモンスーンのオーナーの誕生日でした。 西表島で採れた今が旬のとってもあまーいピーチパインとリンゴとばななをヨーグルトミックスして完熟のぷりぷりアップルマンゴーを添えてその上にアイスと生クリームホイップと溶かそうとしたカリカリの板チョコにをのっけてモンスーン手作りフルーツポンチを作ってみました。 エイっとその上にローソクを立ててもうすでに寝ていたオーナーを恐る恐る叩き起こしてみんなでバースデイソングを大合唱(^-^)/ 今日はとっても晴れていてとっても西表パラダイス気分バリバリでした。

停電。2006年6月21日

西表島に暮らすモンスーンスタッフが日々感じたり体験した事を、写真と日記で大公開!西表の自然ガイド・カヌー・ツアー・シュノーケル・乗馬・フレンチブルドッグのガッツ情報・癒しの民宿・秘話など。 昨日は雨が降っては止んで降っては止んでの天気で蒸し暑かったですが、夜に嵐が来たときに事件は起こった。雷がゴロゴロしだしてピカピカドンドン来たなーって思ってたらいきなり辺りが真っ暗に。まー、もともと街灯もほとんど無くて真っ暗なんですけどね。すぐには復旧せず、結局4,5時間は停電してました。でも、家の灯りもなくなると西表は本当に真っ暗です。おかげで雷のイナズマがきれいに見えました。 停電になって困るのは、ボイラーが使えなくなるのでお湯が出ない。水シャワーを浴びなくてはならない。あと、エアコンが使えない。暑い。幸い、うちは最近小型発電機を購入したのでお湯シャワーには入れました。 台風時は停電の時間が一日中だったりするからたいへんさ。