今日は暖かく、ここ最近では落ち着いた天気。
最高のツアー日和でした。猫は嫌いだといって飼うのを渋っていたオーナー、
ふたを開ければ一番仲良し。w
人をだめにするビーズクッション「Yobigo」に並んで沈み込んでいます。
起きたと思ったら一緒にテレビ見ているし…
部屋でもなんだか同じような格好でだらだら。
あ、寝た…
連日の寒波で西表島も10度近く気温がさがり、ついに石油ストーブのお出まし。
猫は常に火傷しそうなほど近くに陣取っている…
ぬくぬくぬくぬく。
猫が一番温かい場所を知っている…。
のんびりだらだらな西表島モンスーンの冬休み。
☆Aya☆
お正月、ボチボチとお客様にも来ていただいて、和やかに過ごしております。
年明けまで働いていたお客様がやっととれたお正月休みにモンスーンを使っていただいた♡
という方も多く、料理だけでもお正月を味わってほしくて、
連日正月料理が賑やかです。
お餅もおいしいけど、飾り稲荷も華やかでいいよね♪
日本酒飲みながらちびちびだらだら食べる、これぞ正月♪
ある日は巨大茶わん蒸しに挑戦!
大きすぎて深すぎて、1時間以上蒸していましたが、仕上がりはプルンプルンで嬉し楽し♪
食べているお客様とスタッフの間で食事風景に加わっているのは看板猫の宇佐次。
手を出すと怒られるので匂いだけ楽しんでる。
クンクンクンクン、鼻だけ別の生き物みたいに動いてる。
食べられないからもうふて寝だ~!
紙袋の段ボールの上が最近のお気に入り昼寝ポイント。
でっけぇあくびだな!
あ、そのまま寝ちゃった。首、落ちてるよ、手、上がってるよ…。
のんびりのんびりなお正月です。
☆Aya☆
今年最初のピナイサーラの滝は昨夜の雨で大きく育った大爆水!
台風後のような大迫力で、泳いでもいないのに水しぶきでびしょ濡れです!
爆音と風圧と大量の水しぶきを浴びつつ、「今年もよろしくお願いしま~す!」と、滝に叫んでご挨拶。
今年もよい年になりますように。
☆Aya☆
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
御鏡餅の上に乗せたのは近所に生ってた四季柑。サイズ感がばっちりで気持ちよし♪
朝はお雑煮でおはようございます。
今年のお餅は米どころ新潟より取り寄せました。
伸びがいい!美味い!
年末からコツコツ作り続けた御節をいただいてやっとお正月気分になりました♪
おせち料理って普段作らないメニューも多いので思い出しながらの調理がちょっと大変…。燃え尽きました~。
でも御節ってカラフルで目にも楽しい♡
歯ごたえ良く仕上がった今年の花レンコンの色付けは実家の梅干しの汁で。優しい色と酸味♡
そして外には日差しが♡
初日の出は雲の中だったけど。北風も弱まり、日中は久しぶりに柔らかい陽差し。
ストーブ前から離れなかった看板猫宇三佐次も久しぶりに外でのんびりしています。
お花の間を散歩して気持ちよさそう。
幸先の良い新年のスタート、今年はいい年になりそうです♪
☆Aya☆