BLOG西表島モンスーン ブログ

西表島モンスーン- BLOG -

カヌーベッド2007年10月19日

青空+微風=カヌー日和。 そんな心地よい天気の中ピナイサーラの滝半日 午後コースへ! 風になびくピナイサーラの滝。 PA190507.jpg
V(ブイ)の字 kubo01.jpg
太陽が水面に光って キラキラと輝く。 kubo02.jpg
このままカヌーの上で眠っちゃいそうでした(笑) カヌーをベッドに昼寝したら気持ち良さそうだな~

イワサキワモンベニヘビ~他2007年10月18日

風が強く肌寒い西表島。 なんと!最年少スタッフ6号がとても珍しいヘビを激写しました。 イワサキワモンベニヘビ(コブラ科)分布:西表島、石垣島 20071018145447.jpg
【10月18日 ピナイサーラ滝つぼ付近】 とても美しい蛇。個体数が非常に少なく生態があまりしられていないそうです。 写真の蛇はあまり大きくなく30~40センチくらい。成蛇でもそんなに大きくならないです。 神経毒を持っているが、おとなしい性格なのであまり咬まないみたいです。危険を感じたら咬むより、尖ったしっぽをおしつけて攻撃をするとのこと。 幼蛇の模様は色鮮やかで成蛇は色がくすんでくるので、この出会った蛇は若いのでしょう。 若い時は色鮮やかな生き物が多いですが、やはり『自分は毒があるよ~』とか『自分は危険だよ~』とか、色で敵に襲われないようにしたりもしてるのでしょうね。 大人になると色がくすむのは人間も同じ様な気がしてしまう… 他にもいろいろ出会ってます。 チャイロマルバネクワガタ(クワガタムシ科)【10月初め】 20071018145501.jpg
ヒラヤマメナガゾウムシ(ゾウムシ科)【10月15日モンスーンの風呂場】 20071018145551.jpg
ピンク色ですご~く可愛い。女性の人差し指の爪くらいの大きさです。 オキナワクワゾウムシ(ゾウムシ科)【夏、モンスーンの庭】 20071018145607.jpg
カンムリワシの幼鳥(ワシタカ科)【10月 仲良川】 20071018145535.jpg
特別天然記念物です。 成鳥になると白色の部分が茶色にぬけ変わります。 早朝に馬の散歩に行くと、モンスーン近くの電信柱によくとまってますよ。 以前、カンムリワシの幼鳥 VS カラスの“電信柱争奪戦”を見た事があります。 結果は…カラスが勝利でした。 それぞれお気に入りの電信柱があるんですね、きっと。。。 秋から冬にかけてまたいろんな種類の生き物が見れますな~。楽しみだな~♪

マトリックススーツ2007年10月18日

マトリックス?参上! IMG_0580.jpg
すみません。ウェットスーツです。 最近西表島もちょいと寒くなりましたので、シュノーケルツアーはもっぱらウェットスーツを着用しております。 これさえ着れば、肌寒いの海でも快適にシュノーケルを楽しめます♪ トリニティ?のかなりローキック(本人はトリニティのハイキックのつもり) IMG_0582.jpg
ホント、すんません。

カヌー日和2007年10月14日

暑すぎず、寒すぎず。過ごしやすい天気の西表島。 そんな日のカヌーは気持ちイイ。 景色を楽しみながら爽快に進んで行ける。 20071014223056.jpg
マングローブが生い茂る 静かな川。 PA140470.jpg
水面に映る 空。 PA140466.jpg
飛び立とうとする サギ。 PA140463.jpg
カヌーを降りて上陸。15分ほど山を登って行くと… ゴーーーっという音と共にピナイサーラの滝が見えてくる。 生い茂る木々の間から見える滝は、汗だくの体を癒してくれた。 今日は風があったので滝のしぶきが顔にあたり、これまた気持ちイイ♪ PA140458.jpg
滝をバックに『ハイポーズ!』 PA140462.jpg
来年の年賀状はこれで決まりです!! @_@ 関根サン、村井サン。この後のお酒は美味しかったですか!?私の上唇は夜までず~っと腫れてましたよ(笑) 今度会う時は下唇腫らしておきまっす!!

スタッフ3号の尻2007年10月14日

モンスーンスタッフ3号 ガッツ。 この犬の正面が見てみたい人は… 071014_1342~0002.jpg
guts_iriomote.gif ガッツのお部屋
Translate »