予約する
ツアーご参加の前に(服装・持ち物)
アクセス
よくある質問
モンスーンについて
BLOG
BLOG
西表島モンスーン ブログ
モンスーンのスタッフが「海と山のアクティビティーツアー」の話題や
「西表島の日常」などをお届けします。
予約する
- BLOG -
ドラゴーーーーーン★マジ
2006年7月14日
ブログ
,
西表島モンスーンの日常
台風の中、西表にやって来てくれた“アベさん”からドラゴンフルーツを頂いた。 切ると紫色の果肉がようかんのようにブルンブルンと詰まっている。 よぉーし! みんなで食べると舌やら歯茎やら口の中が紫色になった。 したっけ、記念に一枚。
ホーリーにも無理やり変顔で一枚。
特別天然記念物 セマルハコガメ
2006年7月14日
ブログ
,
西表島モンスーンの日常
オッス! オイラ、セマルハコガメといいまっす! 雨が降って暇なので、モンスーンの庭へ散歩に来ました。 ここは、とっても見晴らしが良くていいですなーー。 ただ、ここにいるブヒッブヒッ犬がオイラを見つけると、吼えてきてちょい怖いです。 でも、オイラは、頭、脚、尾を完璧に甲羅の中へしまい蓋!をすることが出来る珍しい亀なので外敵はいないようなもんです。 でも最近、そんなオイラでかなわないのが、道路をものすごいスピードで走り抜けていく巨体です。あれに、踏まれたら硬い甲羅を持ったおいらも粉々に割れてしまいます。 まさに、粉々です。 この前オイラの友達がグシャっと、道路の上で潰れていました。 ああああああああああ、、、
今日のガッツ (フレンチブルドック)
2006年7月14日
ブログ
,
モンスーンの生き物たち
おーい、おいおい。 竜スケべ。何させるんじゃい。 暇なのはわかるけど、おりに何させるんじゃい。 まっ、遊ばせてやるか。 フングっ フングっ 今日のオマケ画像↓
使用前 使用後
エイドリアーん★マジ
2006年7月13日
ブログ
,
西表島モンスーンの日常
吹き止まない風の中、男たちは勇ましく馬のエサを刈りに行った。 風よ吹け! だが、俺たちは負けない! どんな嵐が来ようよとも、馬のエサを刈りに行くぞ!! 今日は全然外に出てなくて、男たちは有り余るパワーを 風にぶつけた。 やっぱり外はええなぁ~。
エイドリアーん♪
西表島と台風とヤシ二人★マジ
2006年7月12日
ブログ
,
西表島モンスーンの日常
西表に来た台風と共に、モンスーンのヤシがふたつ、 いや、二人増えた。 夜に近づくにつれ風が強くなってきた。 そして、二人もおかしくなってきた…。
このところずっと暑かったので、この風がとても気持ちが良い。 北海道出身のわたすは、台風というものがあまりわかっていないので、 ワクワクしている。 台風の雨にあたって喜んでいるのは、この島でわたすといっしーだけかもしれない。あっ、あとガッツも。 明日の朝、ヤシの木が倒れていない事を祈る。
498 / 502
« 先頭
«
...
10
20
30
...
496
497
498
499
500
...
»
最後 »
カレンダー
2019年12月
月
火
水
木
金
土
日
« 11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ブログ
モンスーンの生き物たち
季節の動植物シリーズ
西表島 山のツアー
西表島 海のツアー
西表島モンスーンの日常
最近の投稿
台風か!?
旅立ち
サイコーの天気☂
満開🌸
本日快晴ツアー日和!!
タグ
アダナデの滝
ウミガメ
カヤック
カヤックツアー
サンガラの滝
サンセット
シュノーケリング
シュノーケルツアー
シレナシジミ
ジャングル
ジャングルツアー
ツアー
トレッキング
ナーラの滝
ハンモック
バラス島
バラス島シュノーケル
ピナイサーラの滝
モンスーン
一人旅
乗馬体験
八重山
家族旅行
沖縄
洞窟探検
海の見える庭
滝
珊瑚の海
西表島
西表島おススメ
西表島のカヌーツアー
西表島の動物 犬
西表島の夏休み
西表島の海
西表島の馬
西表島カヌー
西表島カヤック
西表島カヤックツアー
西表島シュノーケルツアー
西表島ツアー
西表島モンスーン
離島のツアー
離島の海
馬
馬のいる宿
Translate »